2021-01-01から1年間の記事一覧
配線したら隙間がないように戻してくれないと。 なんかへん 上の方をみると だぶらせてるやん もっときれいに切って配線後は気密テープ貼らないと。 断熱材捲ったら現状復帰があまりまえ CD管も無理やり断熱材の裏に押し込んだらグラスウールが柱より膨らむ…
なのに… ここはラスカット貼りの所 通気殺してるやん! 名付けて通気殺し工法 おまけに、ここは下地5mmなのに水切り出し過ぎ。 どんな指示してるんだか おまけに、水切りの下バが基礎の天バにあわしてあるから雨の日に水が基礎パッキンから入ってくる。 どう…
洗面所の床、高さがおかしいから下げろと… いつもの事ながら情けない。 プレカットが間違ってる。 って言うか、そもそも図面が間違ってる。 建てる前に言ったのに、確認しないからいけないんだ~ こんなことばかりしてるから、進まないよね~(笑)
墨壺と墨汁を新しく買ってみました。 見やすいって事だったけど、それ程でもないですね(^-^; 逆にぼやけた感じで正確な墨出しには不向きかな。ピンクも使ってますけど同じような感じですね。 釘打ち用の墨などには特に問題ないです。
常圧の鉄砲が壊れました(^-^; 古いから仕方ないですよね~ また部品注文しないと 高圧鉄砲の65と90もそろそろオーバーホールしないといけないんだけどな~
色々とイライラする事もあります。(^-^; なので、 気分転換に玄翁を色々変えてみたり 腰袋変えてみたり インパクトをかえたり してますが…… さて、気分転換になってるかな?(笑) ストレス発散に新しい道具がほしい今日この頃でした。(笑)
お盆休みは雨でちょっと涼しい日が続きました。 こんな時は仕事に限る(笑) 今年は盆休みなし で、グラスウール入れ いつもの道具 今回ムキムキするのにスポンジをチョイス 雑巾でもいいかと思ったけど、スポンジの方が簡単に水を絞れるので良いかと。 これは…
先週土曜日の仕事帰りに愛車のエブリイ君がご機嫌斜めに。 昨年にもなった症状。エンジンの吹き上がりが悪くなりアイドリングも不安定に 一気筒死亡(^-^; ダイレクトイグニッションコイルだな…これは 昨年壊れたときに本来は三本変えるのが良いのだけど、な…
こーやって こーして 床収の所から覗いたら 台風9号の雨でこーなってた(>_<) もう知らん!(-_-#)
本日は、本家の親分はお休み 大工で週休2日(笑) と言うことで軒天の写真撮ってきました。 7割ほど完成ってとこでしょうか 細かい所はノーチェック(^-^;
軒天の下地完了 どんな板か確認するも回答なし なので9mmの構造用合板を捨て貼りしました。 これなら継手どこでもできるし で、先日から本家の親分が板を貼りに来てます。 良いも悪いもお任せ。 だって本家だから(笑) 明日の土曜日は親分はお休み 週休2日制…
本日から本格的にネオマフォームのカット 集塵機も用意したけど必要なかった 意外やいがい、新しいHikokiの防塵マルノコのうたい文句じゃないけど、9割袋にはいってくれる(^_^) マジで気にならないくらいに マックスの充電式の防塵マルノコも試したけど、ボ…
床の断熱材が入ってきた。 この現場は根太打ち、おまけに根太彫りしてるからカットがするのに手間がかかるよね~ っと同僚と話してた。 調べるとネオマフォームも根太間用がある。 これを入れてくれるよね~絶対… すると…来たのは3×6 66mm _| ̄|○ やっぱり…
新築なのにリフォーム的な?(^-^; この家なぜか基礎の一部分があがっている。 で、掃き出しのサッシの所も上がっていて収まらないのでハツリ(^-^; 実はこの部分は土台を収めるときに間違が発覚!建前の当日に柱一本分ハツリしたところ おまけに、基礎があが…
節だと思って彫っていたらビスだった(^-^; それも自分でもんだビス(笑)斜めにもみすぎ(^-^; 刃先が欠けまくり(T_T) 本日お休みだったので研ぎとぎ グラインダーの御世話になった(^x^) 少しはましになったかな?
手についたら後々厄介なウレタンボンドですが、前から思っていたこと… 強度はどのくらい?本当に安心? ってことで試してみました。 使ったボンドは↓ たぶんいちばん安い奴かも(笑) ボンドを付けて放置 次の日に玄翁でコン! 簡単に外れた(^-^; こんなもんな…
合板の窓抜きにはいつもはルーターでするんですが、私の担当は五カ所位だったので、レシプロで挑戦 ダイライト(一カ所だけ)はレシプロだけでサクサク(笑) でも構造用合板の所は私のレシプロではパワー不足? 結局際切りで切ってからレシプロで 私のは刃が…
なんとヘンテコな軒天 難しすぎる ここに板を貼るらしい。_| ̄|○
色々買ってみました。 上3つはタジマ その下は新潟精機 一番下は侍blackの物 先日、建前の手伝いに行ったときに一番下の物を外で使ってみました。黒色は見やすいのかなぁっと思いましたが、見にくかったです。 尺五単位の記しですが寸目の方はタジマも新潟…
何で設計士さんはガラス好きなんでしょう? この現場も重た~いサッシの上にガラス(FIX)があります。 で材料が入ってた。 今回はホワイトアッシュ 珍しくガラスシャクリも超仕上げもしてある。珍しい(笑) ただ問題が… 二カ所あるうちの広い方が材料が寸足…
タイトルを何にするか考えて… 良いのが思いつかない…ので 愚痴っと言うことで(笑) 特にこだわりって訳ではないのですが窓台やまぐさを入れるのに少し彫り込んでます。 手間請けしてるときにも色々やりました。 柱を少し彫って間柱欠きをしたり、尺五位の間柱…
Hikokiのインパクトを根太をとめるのに使ってみました。 日立のインパクトと言えば、その昔12V時代に購入。デッキをするのに使っただけで、車上荒らしにあい盗られてからは、100vかエアーばかりつかってました。 14.4vになってからマキタを購入その後はマキ…
なんと今時珍しく一階は根太組み。 基本となる床の高さは土台と根太(45角)は面合わせ。その上に12mmの構造用合板貼り 仕上げ材はタイルだったり、床板だったり、床暖があったりとさまざま それは良いですが… こんなんだったり これとか 根太を下げても大引…
この数日の雨で現場は水没(^-^; 配管スリーブから侵入 だいたい床下がGLより低いのがそもそも問題! あと、軒先側はブルーシートを全面貼っているのに壁、土台、基礎から入ってくる 野地の出が0、 ルーフィングと唐草の順番と問題点だらけ 大屋根も唐草の所…
最近は土台のボルトの穴あけに座堀錐をつかってます。 45mmの座堀に21mmの錐のタイプを で今回の現場のために錐を24mmにしようと新調。 いざ現場で使おうと封をあけたら取り付け不可で違うタイプ用だった(T_T) このタイプどこかで見たことあるなぁーって帰…
皆さんの所ではホールダウンはどうしてますか? って土台のところではなく、二階の床や桁まわり 今回桁まわり、二階の床で穴空けを座付き、両引きタイプなど14箇所あけました。 羽子板などに干渉するので毎回大変でプレカットに空けてほしいと思う今日この頃…
サッシ入れにこんな道具がいるなんて(^-^; 掃き出し二カ所 ここの現場珍しく一階は根太打ち おまけに根太ぼりしてある わけわかめな仕様(笑) この床がこの後もいろいろありそうな感じ それはまた今度(笑) その仕様のせいで土台を13mm切り欠きしなといけない…
ルーフィングを張ってもらったけど雨が壁をつたって中へ(^-^; そりゃ~そうだ!これだもん で板金屋さんも屋根板張りにこないし誰も何もしてくれないから、天気の良いときに現場にあった気密テープを貼ってみた 少しはましかな? それにしても毎回同じ事ばか…
前の現場ば野地板の出が少なかったけど、板金屋さんがなんとか収めてくれた。 板金屋さんありがとうm(_ _)m って、プレカット?いや、会社の指示が… まぁそれはいいや(笑) で今回現場は、建前の前に手加工をする予定だったらしく、3日前にプレカットの図面…
一間の梁を入れた後に気がついた。 一寸五分の山をとるのを(^-^; 手加工でない部分の24の野地を貼ってるので電気カンナが際まで入らないのとゴミが飛んで行くのを考慮して… チョンナを引っ張り出してきた ひさしぶりに使ってみたいって気もしたし… 確信犯(笑…