ポンコツ大工の日々悪戦苦闘修行録

ポンコツ大工のブログ(^^;)

2020-01-01から1年間の記事一覧

自作空調服

こんなの買ってみました。 内径90mmで一般的な空調服用ファンのサイズ マキタだと少しカットすればオッケー アイロンで貼り付け出来るようになってます。 使う服はこれ ウインドブレーカー?ヤッケ? ポリエステル生地でもアイロンで貼り付け出来ました。推…

おもちゃ

最近屋根の話ばかりで…(^-^; 今日は違う話を 昨日、工務店の社長が持ってきた新品のコンプレッサー 1250より一回り大きくなった感じですね 今日、早速電源ON 何?めっちゃ静か。 これ良いわ~ 欲しい(笑) これBluetoothでスマホと接続できて色々できるらしい…

大屋根最終垂木

大屋根の垂木のプレカット(同じなので省略(^-^;) 軒の出をあらかじめ墨付け済み 一層目の垂木を通してるのでそれなりに真っ直ぐ これなら合格かな? と言うことで垂木まで終わりました。 今日はこれが限界(^-^; 明日は天候次第。 天気が悪ければ、垂木、断…

大屋根一層目

本日は大屋根 大屋根はやり方を変えて先に垂木を流してみました 理由は…何となく(笑) スタイロを一階から一旦下屋にあげてそれからもう一回上に(^-^; 何とか形になりました。 それにしても暑い あともう一回垂木、断熱材で最終の野地 野地は100枚ほど(^-^; …

下屋一層目

垂木、断熱材を上に 軒先の垂木のみ墨を打ってそれを基準に 後は断熱材、垂木の順で 二間半で四分程伸びた(^-^; 垂木が45だったり46あったりするから当たり前か(笑) 合板を張らないので問題なし。 それよりも断熱材を一定幅でカット 墨うち無しでスピード優…

垂木の加工

大量の垂木(^-^; 一部75mmは返品 注文ミスらしい(^-^; 何で?(笑) これを1人で屋根にもってあがらないといけない 屋根の上ではなるべく仕事を減らしたいので 下でプレカット いつものやりかた。 当たりを付けて 定規のケツに当たりつけてカット ただ間違え…

スタイロフォーム

この現場外断熱仕様で屋根は一層目65mm 二層目50mm、壁50mmにグラスウールらしい(^-^; ちなみに屋根の一層目はこれ あまりに多いので今回初めて専用の刃を買ってみました。 チップソーみたいな刃はついてない。 外周の所だけギラギラした物が… 何だろう?ダ…

リフォームでの話(いつもの奴)

少し前まで行ってたリフォームの現場での最後の仕事 シャッター付きガレージを部屋にした所の床張りの仕舞い。 会所があり点検口が必要とのこと。 あらかじめ位置決めをしてから床張り 点検口が乗っかるように床板を張る前に床バンカット 四隅は切らずそのま…

一回目の屋根

下屋の面材張りも無事終わり垂木掛けも打ち 残りの垂木も完了 それにしても連日暑い! 脳みそが溶けそう(^-^; なので少しでも楽なように野地の墨は中で付けた(^-^; 皆さんは墨は打たない? 昔、手間受けしてるときは付けてなかったんですが、今は一応付けて…

しまったこんなのでてる

こっちの方が良いのかな(笑) https://youtu.be/AVc-2LP-pGY

インパクトフック

インパクトのフックって何か使ってますか? 純正の物を使ってる方が多いのかな 私は以前からカラビナに掛けるものを使ってます。 足場から落下、壊したことがあり、それからはカラビナに掛けるものを使ってます。 マキタのインパクトに付けてるのはこれ だっ…

危険

下屋をするのに垂木掛けを取り付ける前に する事。 そう、面材張り 耐力壁の場合は今では常識になってますよね 大御所さんにはその概念はないが… 問題の面材、七尺の脚立の上に乗っても全然届かない。 上からでも足場が無い おまけに1人。 危険が危ない!!…

だからあかんねん!

建前の次のにのこと 1人はリフォームへ、3人で小屋組みから 屋根仕舞い。 大屋根だけ一回目の野地だけ終了。 残った時間で各々仕事を 大御所さんに間柱、筋違いの説明をしてお任せ。 明くる日は建前の応援で現場は空け 建前の応援も終わり自分の現場へ し…

役立たず

昨日は建前の応援 足が痛いので基本上にはあがらず玉掛け、柱あわせに。 小屋組み、屋根仕舞いは無理無い程度に(笑) 順調に進んで、屋根仕舞い、外部の構造用合板三分の二位はれたかな。 暑い時なので一服も長めにしたわりには進んだかな? それはそうと、コ…

建前(グロ注意(^-^;)

昨日はひさしぶりの建前 本日は屋根っと言ってもまだまだ未完成(^-^; 終わらない理由は色々ありでして(^-^; それはそうと、建前の時の出来事。 大工が少ない(4人いや3人って言っても過言ではない(^-^;)ってことで、 工務店の社長が手伝いに… いやいや、大…

土台

ひさしぶりの新築 この夏初めての外仕事で疲労困憊! 気の合う仲間と…なら良いのだけど 気の合わない仲間と(^-^; 墨出しからつまづき 思うように行かない(^-^; この辺はあまり書くとまたややこしい事になるといけないので(^x^) アンカーボルトのナットを外す…

huepar のレーザー

先日購入したhueparのレーザー 超小さいくプラスチッきーで超軽い(笑) おもちゃみたいな(笑) メーカーさん見てたら怒られるかな(^-^; でも性能はなかなか良いですよ いつも使ってる20数年前の物と比較 床置きして数センチ前から照射されるので 枠のたち や下…

昼休みの1コマ

昼休みに横になってたときに、 天井をパチリと一枚 これは…(^-^; 私が連休してるときに大御所様が1日来て施工した物 もう一人の同僚の大工さん曰わく これは無いわ~って 私は… ノーコメントで(^-^; 追伸 この壁どうも防湿対策の為なんかするみたい またバ…

フローリングの張り増しに必要

玄関からの廊下のみ既存の床に張り増し そこで使う道具はこれ (有)利兼 様の所の入隅カッター 入隅にも溝が付けるスグレモノ 張り始めも各段に早く、キレイに(^_^) ただ今回やっちゃいました… そう、三カ所ほど釘の餌食に_| ̄|○ もぅ~斜めに釘打つなよ~(-…

何となく収まった

今回のリフォーム窓枠や出入り枠は既存のまま 元々、ドウブチ下地にプリント合板の部屋と 和室は9mmボートにクロスだった それを一部屋に。 窓枠、出入り枠は建ちが悪く既存ままなので どうしたものかと結構悩みました。 窓枠、出入り枠基準で建ちは無視し…

壊れたかな?

日立のビス打ち wf4h2 結構使ってます。 今朝使い出したら、空打ちしまくり どうもビットが戻りきれない時があるようで 取り敢えずオイルを多めにさしてだましだまし使ってます。 修理、中古を探す、新品を買う… こんな時に限って壊れる(T_T) ビス打ちは自分…

私はこっち派

床張り 下地にボンドを塗らずに、床板に塗る派 次の日に持ち越したときに、ボンドが雄実の下からあふれるのを加減しやすいし… 天井のボード張り 下地方向に張る派(笑) で、短手の方は下地入れる派です。 どっちが良いかは未だ模索中(笑)

こんなの買ってみました。

木造住宅をされてる大工さんにはあまり必要ではないかと思いますが、 私はよく使うので こんなの買ってみました。 huepar のレーザー 縦、横ラインのみ ダイレクトグリーンレーザー 自宅でちょっと確認したけど、これはアリです(^_^) ただ、耐久性だけ心配で…

床板

段取りが悪い中二階床材が入ってきた。 今回は杉の床材 2mの材料なので、6尺でカット なんですが… カットするのに定規になる材料がなーんもない。 なので今回はこんなやり方で スケールでカイド墨の位置に定規を合わせてカット 鉛筆で墨するより楽かな。 ま…

本当に良いのかな~

まずはこれを 既存のガスコック。 御施主様がいらないから撤去してほしいと 同僚の大工さんがその事を工務店の社長に伝えたところ、 そんなの予算に入ってない。 そのまま壁の中に埋めろ! と それってダメじゃないかと思うのだけど… そんな予算ないのなら、…

物持ちが良い

唐突ですが、 私、造作でもよくレーザーを使います(笑) 下げ振りはほとんど使いません。 なので今のリフォームでの下地にも 当然使ってます。 縦のみのレーザー こんなの今時ありませんよね(^-^; ケースに購入時の日付が残ってたんですが もう購入してから23…

こんなの欲しい!

木造住宅をやってると新築の場合 土台の墨出ししますよね。 矩はどうしてますか? 今は大半の方はレーザー+受光器ですよね。 私の所は元請けがトランシットで出してくれ るのでレーザーは必要無いんですけど 使い方が悪いのかとにかく時間がかかるし ひとり…

解体と言えば…

解体と言えばレシプロ 今使ってるのはこれ しかし、大きな物を切るのにはちょっと無理ですよね~ だいぶ使ったのでかなりくたびれてきました 線が本体根元で切れるし 根元に付いている保護的なカバー リョービは線と一体ものなのですね。 なので繋ぎなおすと…

クタクタであります

連日、解体 からのゴミ下ろし からのゴミ積。 ちょっと疲れ気味であります(^-^; キッチンは天井、壁、撤去 床、根太撤去 なのにキッチンはそのまま(^-^; 一旦バラしたら良さそうなんですが…(^-^; いやいや、黙って指示通りこなします(笑) 今週もあと1日頑張…

やっとこさです。

今日からやっとリフォーム仕事が始まりました。 今回は特に変わった所?もなく(^-^; ごくごく普通のお仕事。 まずは解体から…暑いです(^-^; でも既製品の出入り枠なんて使わないんだろうな~ 溝キリ(小穴カッター)修理しないと(^-^; 面白そうなネタもなさ…