ポンコツ大工の日々悪戦苦闘修行録

ポンコツ大工のブログ(^^;)

大工さんの為の簡単なCAD講座 第五回

 

 今回で五回ですが、なかなか実用にはまだまだのようですが、

 

今回の複線をすると結構使えるようになるかと思います。

 

私も普段簡単な収まり図を書くのには

 

今回の複線くらいまでで書いてます。

 

あとは、機能だと寸法線、測定、軸角取得

 

くらいでしょうか。

 

あとはレイヤー分け、プリントアウトする場合の設定とかでしょうか。

 

設計士さんのように本格的に書かなければ

 

大丈夫かな…?

 

では複線の説明です。

 

取りあえず右下をクリックして用紙をA4に設定

 
f:id:net-h:20180507195427j:image

 

その横をクリックして縮尺を1/20に設定

 


f:id:net-h:20180507195614j:image

 

左端に垂直線を一本書きます。

 


f:id:net-h:20180507195705j:image

 

線上にカーソルを合わせて右クリック

(選択)

 


f:id:net-h:20180507195747j:image

 

左上の複線間隔のボックスに 910 を入力して

 カーソルを最初に書いた線の右持って行くと

最初に書いた線から910mm離れた所に同じ線が出来るので右クリックで決定


f:id:net-h:20180507195830j:image

 

同じように最初に書いた線上で右クリック

(選択)左上の複線間隔のボックスに

1820を入力

カーソルを右クリック持って行くと最初に書いた線から1820mm離れた線が出来るので右クリックで決定

 


f:id:net-h:20180507200454j:image

 

同じように2730mmの線を書くと910モジュールを書くことが出来ます。


f:id:net-h:20180507200616j:image

 

最初に書いた間隔を続けて書く場合は、

数値を入力せずに、二番目に書いた線上で右クリック→カーソルを右に移動して右クリックでも書く事が出来ます。

 

色々書いて試してみて下さい

 

つづく…